SSブログ

バッハな一日 [音]

丸の内、有楽町界隈ではラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2009が明日まで行われています。

チケットは取っていなかったので、周辺エリアコンサートで無料コンサートを聴きました。
まずは有楽町電気ビルでリコーダーアンサンブルを。
リコーダーは小学校で習った縦笛ですね。夫は中学のときリコーダーを習っていたので聴きに行きたいと。
正直、リコーダーだけってどうなのかしら?と思ったけど、とても良かったです。
女性4人の「ステラ」の演奏でした。
バッハが一曲だけだったのは残念でしたが、日本人が作曲したというリコーダーの為の曲(タイトル忘れました)が良かったです。

0504a.jpg

その後丸ビルに移動して、目玉の「ブランデンブルグ全曲演奏会」
途中からですが聴いてきました。
演奏者の一人の方が曲や演奏について解説してくれて、また違った聞き方ができました。
全員がソリストになる第3番が迫力あって気持ちよかった。

0504b.jpg

昼間聴いたリコーダーの方も再登場して、第4番、第2番を聴いておしまい。
久しぶりに聴いた生演奏。とても心地よい午後でした。
コメント(4)  トラックバック(0) 

コメント 4

okayu

私、子供の頃、リコーダーって得意でした。
そのせいか、今でもリコーダーの音色、好きです(笑)。
でも確かにリコーダーだけだと、ちょっと寂しい印象は拭えないかもしれないですね。

by okayu (2009-05-06 17:24) 

kemrit

okayuさん、好きですか!
想像していたより良かったので、今度「東京リコーダー音楽祭」を聴きに行く事にしました。
リコーダーって子どもの頃は身近な楽器なのに、その後なかなか接する機会が無い楽器ですね。
by kemrit (2009-05-07 00:05) 

junko

いいな、行きたかった。去年のGWは東京に居たので毎日行っていたんですが、今年はなくなく諦めました・・・ 

バッハといえばチェンバロ。職場近くの神保町三井ビルに特製チェンバロがあり、一ヶ月に何回かランチタイムに演奏会があります。製作者の方に会えちゃったりもして、目新しい話ばかりです。

世界の楽器は浜松の楽器博物館がお勧めです!一度是非。

by junko (2009-05-12 10:26) 

kemrit

junkoさん、神保町三井ビルはわたしの職場からも近いので行ってみます。チェンバロがあるなんて知りませんでした。
楽器博物館も知らなかったです。面白そうですね。浜松行き検討してみます。

by kemrit (2009-05-12 23:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。